iPhone8で採用される 有機EL OLED 2017年は供給が少なく 2018年から供給が増える

iPhone8で採用される予定になっている有機ELですが、2017年の時点では基本的な供給元というのはSamsungしかないようです。

SamsungはGALAXYシリーズにかなりの供給を行っており、有機ELはGALAXYのSシリーズにも採用しております。

GALAXY Sシリーズというのはずっと有機ELを使っておりますからね。GALAXYシリーズというのはその有機ELの特徴を活かしてEDGEスタイルを発売するなどキバツなデザインで市場を魅了していると思われます。

iPhone8に供給されるOLEDはほとんどない

2017年の時点でiPhone8に供給されるOLEDというのはほとんどないようです。ということは今回PREMIUMモデルとして登場する予定のiPhoneに関しては残念ながら2017年時点ではあまり販売出来ないという自体になりかねないようです。

そして2018年からLGがOLEDの供給を行う可能性があるということを示唆しているようですね。それに伴い2018年からOLEDの製造が本格化すると思われます。

2017年はSamsungしかAppleに部材を提供出来ないと思われ、iPhone8いわゆるPREMIUMモデルの発売に関しては残念ながら結構厳しいとも思えます。

そして本格化する2018年からPREMIUMモデルの発売がかなり増えると予想されます。

そして2020年にはiPhoneも完全OLED化されると言われており、現行では液晶パネルとOLEDの2つのディスプレイということになると思われますが、今後は間違いなくその対応は増えてくると思われます。

OLED化されるとディスプレイがEDGEディスプレイになる可能性も非常に高いということです。ちなみに今年発売されるモデルはEDGEモデルになる可能性も非常に高いということです。

しかしながらEDGEスタイルといったところで、見た目がEDGEスタイルになるだけにしか過ぎません。実際のところはEDGEモデルになるだけで、EDGE部分に新しい機能を持たせるということはなさそうです。

[adsense]

OLEDになりバッテリー消費が減る?

OLEDになりバッテリーの消費は減ると予想されます。バッテリー消費が減るというのはOLEDがバッテリーへの負担を減らすということも考えられるからです。

液晶パネルに比べてOLEDはバッテリー消費が少ないことが挙げられます。

これはエンドユーザーにとってはかなりありがたい話ですね。実際にOLEDを採用しているGALAXYシリーズなどは比較的バッテリー消費が少ないということだと思います。

実際に一番バッテリー容量を食うのはディスプレイです。そしてCPUなどだと思います。そういう意味ではバッテリー容量が減るということは非常にありがたい話かと思いますね。

iPhoneがすべてOLEDに切り替わるのはそれだけではありません。まずは画面が柔軟に変形することということもあげられるでしょう。続いては画面が柔軟に変形することの他に薄型になるということもその理由の一つかと思います。

何かとOLEDのほうが便利なのかもしれませんね。

初回投稿日:2017年3月27日

iPhone8 /Plus

Posted by iphoneyoyaku